
今日は、6:30スタートのウォーキング。
昨日までお祭りがあったとは思えないほどの静かな朝でした。
今日は、3連休の最終日。
ちょっと距離を長めにし、地域の散策に行ってきました。

まずは、地域の交番です。
地域の安全を守ってください!!
宜しくお願いしますm(__)m

非常に立派な大木が!?
ん?何か書いてあるぞ??

静岡県で認められた「御神木」のようです。
樹齢も800年とのこと。
800年前って鎌倉時代ですよね。
そうやって考えると、なんか圧倒されちゃいますね。
それだけ長い年月のこの地域を見てきたのですから。

この石碑が建てられていたことは知っておりましたが、何なのかは知りませんでした。

それが何なのかを今日知ることが出来ました。
この地区は、非常に歴史深い土地のようです。
もっと知りたくなりました。
そんなこんなで、今日は、ウォーキング&ランニングで約50分地域を散策しました。
少し汗ばんだので、昨日の残り湯で朝風呂しました。
朝陽の差し込む中でのんびりとお風呂に入りましたが、非常に最高の気分で、すごく贅沢な時間を過ごしたような気がします。
皆さんもお休みのは、のんびりとウォーキングいかがですか?
本日の歩数 5,518歩
距離 4.41km